[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
FE覚醒の、英霊の魔符1「マルス」は今日までの無料配信でした。
DLCはちょこちょこ買ってましたねー、一部(金策とかの)は買ってないけど…。
ということで、ちょっと感想というか振り返ってみます。
というかかいていたら長くなったので続きから。
どうやら気付いたらシアトリズムのソフトが行方不明…。
少なくとも名古屋いってからシアト見てない気がする。
旅行バッグらしいものは持たず、カバン中にソフト入れていた気がするのだが
…何処かで落としたかな。
KH3Dは超低速度プレイ中。
プラウドではじめたのだけど、普通に強くてスタンダードでも大変と聞くし
実際プラウドで何度死んだのと思うくらい死んでいる。
なんだろう、これはKHBbSのアクア編みたいなイメージですぞ…。
あっちも、レイザーバニーに何度ころされたか。
トロンのところまで来たけれど、推奨レベルを既に超している状態ッス。
ポータルいくつか頂いているけど、クリアしないと回収時に相手に反映されない
かもしれないね?と思うのだが…。
今作のアルマニはどうしようかな、毎回買う訳じゃないからなあ。
FE覚醒はすれ違いで、ほぼカンストパーティが来たので
ちょっと倒す気すら起きず(一人は周回マイユニっぽかったし)
そろそろ二周目本気でいきますかなあ、とクリアして男のマイユニを作った。
一周目の子は最終職はトリックスターで落ち着きそうです多分。
剣・魔道書・杖Aまであげたし、後はかるわざがあるといいかな…という雰囲気。
トリスタは力・魔力は34止まりなんだねえ。
ファルコンナイトが一番素早いかなと思っていたけれど
Fナイトのスミアで48止まり、シンシアが50までいっているのだが…
もしかして子世代と親世代ではカンストステータスの上限が違うのか?
攻略本が今週末発売だから、その辺が気になる。
マイユニと部隊を配信できるのが覚醒なんですが
地元では滅多にすれ違えないもんです(このソフトに限らずですが)
Wi-Fiの方でランダムで一部隊来るのが嬉しかったりするんですけど
常時接続できる環境にいる人のが来るのかな?
戦闘時の発言他を弄れるので
キャラになりきってセリフを変えている人とか居て面白い。
デフォセリフでないキャラが来る度、思わず顔が緩む。
で、全ステータスカンスト+高スキル持ちのソーサラーの子が来まして
周りのメンバーが雑魚だった辺り、一人で進んでたんだろうか?と思ったもんです。
あとあと見直したら、クロムも大体(魔力・魔防以外)カンストしてたので
全キャラをカンストまで育て中ってところだったみたいッスな。
どうしようかなあと思っていたら、なんとか倒せましたけど。
救いだったのは、やっぱり周りが弱かったこと
練成武器を持ってなかったこと
遠距離魔法装備だったから、接近してこないところ。
孤立できたら後は接近して倒すだけ。
幸いにも王子がステカンストし始めていたのと、練成勇者の剣持っていたので
カンストしてようが応援と支援さえあれば何とかなるもんです。
…スライム装備だったから、ファラフレイムに変えられたら負けてただろうな。
しかしカンストマイユニなぞ雇う気も起きんわー (´ω`;)
新暗黒竜のWi-Fi対戦ほど理不尽じゃないのが本当救い。
対戦できるようにしたらチート横行で、モラル無いなーと数回やってやめましたもん。
あれのせいで、二度と通信対戦できないようになったとしたら残念だ…
今回のすれ違いでも十分楽しいけど…。
実はFE新紋章は発売日で買っておきながら途中までしかプレイしてなくて
リコデ(KHRe:coded)が発売された頃に何故かソフトが行方不明になって
パッケージだけはあったんですが…
もしかしてゴミ箱に落下した? (;´д`) と思いつつ探しても見つからず
諦めて中古で買おうにも、FEは毎度値段が下がらないゲームなので
オクとかでソフト単品のみないかなあと思っていたら
覚醒が発売されて少し経った後に、妹が「あったよ」とソフトを出してきた。
聞けば、妹のリコデのパッケージに入れたあったらしい。
どう考えても紋章→リコデの移動ついでじゃねーかお前さん。
ということで妹が覚醒やってる尻目に新紋章の続きをやることに。
紋章の謎自体は中学の時にクリアしているので話は知っている。
アカネイア・パレスに行く前で止まってましたね、山場じゃないか。
ほぼ2年前のデータなので、どのように育てていたのか全く覚えていない。
ただフローさんは相変わらず赤髪だし、ウェンデル先生の帽子被ってるし
…ステータス吟味していた覚えがあるのだが…
覚醒の数値をみた後だと、新紋章の面子は弱いな。
最大が50だっけ、覚醒…新紋章は最大でも30でカンストだもんな
おもろかった (´∀`*)
いろいろ言いたい事はあったけど、面白かったッス。
追加コンテンツも買いますよー。
マルスは主力でしたな。
マイユニ♀はクロムと結婚したんですが
おまえら上がりやすすぎ(笑)って思うくらい支援が上がるので
マイユニ♀プレイヤーはクロムと結婚してしまう人多かったみたいだし
王道なんかもしれないねー。
マイユニ♂でないと結婚できないキャラが4人いるのですが
マイユニ♀でないと結婚できないキャラは1人、バジーリオさんだけ。
そういう仕様的に思うと♂の方がいい感じの気もしないでないですが
♀でやった限りは、ストーリーによく関わるという点ではこちらの方がいい感じ。
クロムと結婚したからというのもありますが
(♂でも、ルキナの夫になっていた場合はストーリー展開が変わる模様)
まあ、うん、ルキナ可愛いよね。彼女の母になれてよかったよ。
続きはネタバレ含む内容。
忍者ブログ [PR]