忍者ブログ
2025/10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索



Twitterボタン


-天気予報コム- -FC2-





FF14 新生エオルゼア


Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂ ○Main job: Black Mage


Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.10.02 |


クリアー

プラチナ、やっとこ殿堂入りしました。
ありがとうシロナ!
というより代を重ねる事に四天王が強くなってる気がします。
思いっきりボコられた気が…(笑
何よりほのおに弱いメンバーだったので、強引に行きました。

捕まえた数190、プレイ時間は137時間。
んー…最終的には育てずに野性を捕まえてました。

さて、FRとかからポケモン持ってこよう!
パルパークは一日一回だったっけ。
ボチボチ連れてこよう…時間掛かるのが目に見える。

ポケトレの使い方が微妙にわからないのです。
もしかしてスプレー多用なのか、コレ。

PR

2008.10.24 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


ボールの死闘

DSを修理に出すように準備した(まだ出してない)ので、やっとDSLiteを起動。
……えー…、何と言いますか…目に来る。
バックライトの明るさは調節できるので良いんですけども、
とても発色が良く、良すぎて正直目が痛いです。
夜、寝ながらしたりするのでポケモンのパステルカラーがキツイのはちょっと。
あと、指紋が付いたりするのが非常に気になる。
カバーかデコシールか…買おうか。
修理が直ったら、こっちは妹さんにあげよう。

で、プラチナはやぶれたせかいをクリアした辺り。
何か色々惜しい気がするせかいだった…もう少しギミックを有効活用できたかと。
ギラティナ、ユクシー、アグノムは捕まえました。
モンスターボールで捕まえたかったけれども、わるあがきで倒れてしまうので
25ターンくらいは粘って諦めました。
ユクアグは殆どノーマル技なんですね…ゴースト系でダメージは抑えれる。
エムリットはくろいまなざしを使う隙もなく逃げられまくりです。
遅いヨノワールじゃ駄目なのか…!

モンスターボールを100個持って、瀕死にさせた後、投げまくってました。
今まで異常スターテスにせずに捕まえてきたけども(誰も覚えてなかったため)
ギラティナはいいとして、流石に彼らはこおりにしないと無理でした。
捕まえにくいってあったからなあ。

見つけた数は189、捕まえた数は175。で、プレイ時間は115時間超え。
んー…10月一杯はプラチナかな。
カービィのUSDXが出たらそっちに行くつもりで。

2008.10.20 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


アカギさん

100時間超えしたプラチナ。
最近は木の実の生長が遅いので、もっぱらストーリーを進めてます。
それでも結構遅いかな…なつき進化をさせてるから。

ギンガ団のアジトに乗り込み、ユクシーら救い出した辺りです。
あの辺の、何というか黒さが良いですね。
緑の物体って何ですか、鎖はこれでできてるんですか。

今更、ロトムのフォルムチェンジしました、フロストです。
鍵は手に入っていたけども使える場所がわからなかったので攻略を見て。
フォルムチェンジした方が、ぼうぎょ・とくぼう共に高い…!
早めに気付けば良かった…!

で、この次は何処に行けば良いのやら。
テンガン山かな~、とは思いますが…全部回ったはず…。

そろそろ四天王戦に向けてメンバーを固めないと。
クロバット、ロトム、ルカリオ、マニューラはガチですが…
進化キャンセルし続けてるナエトルはどうしようかな。
割としぶとい子に育ったので連れて行きたいけども…うーん。
あとはまだ全然育ててないけども、ミロカロスかポリゴンZか、ハピナスか。
毎度、最初の三匹は四天王戦辺りでメンバーから外してしまう事が多いし、
残り一匹は適当になることも多い。
さて…本当にどうしよう。

2008.10.16 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


GTS3

風邪引きました(持病の鼻炎からというのか)
朝夕の温度差にお気を付けて~。

ポケモンプラチナ低速度プレイ中。
90時間で只今キッサキシティ…こおりが苦手なのよ、うちの持ちポケ。
お陰でひでん持ちのビーダルが一軍入りしそう、こおり耐性あるし。
しかし、ほのお系少なすぎる。
人から貰ったヒコザルは、前のジム辺りでモウカザルになったんですが…
また彼に頼るべきか、それともポニータ捕まえてくるか、ブースターか。
かくとう系はとくしゅによわいので余り使えない。

GTSで交換を細々としてます。
自分で捕らえるより他人と交換した方が多くなってきました。
で、ブビィを育ててブーバーにしたんですが…
GTSって、一人通信進化できるんですよね。
一度預けて、引き取ったら進化してくれます(時間置く必要有り?)
カイリキーとポリゴン2はこれで進化させました。
同様に、ブーバーンに進化させようと思って預けておいたら――

うわああああ、交換されてしまった!
マナフィと!!
ありがた迷惑だー!

レアポケ系となら誰も相手にしてくれないだろうと思って、
DS充電完了後に見てみたら、外国の方が交換して下さりました。
いっそ余所の方みたくコイキングLv.100とかにしておけばよかった…。

マグマブースターって、前作からブビィ連れてこないと持ってないんでしたっけ。
最終手段はブーバーンを交換で手に入れるだけですが、まだ見てない。
図鑑に登録しないと交換も出来ない。
キッサキのジムで使えただろうと思ったので、非常に落ち込んだ事実。

マナフィを育ててみると、結構強いようなそうでもないような。
こおり耐性はあるけども敵はみず耐性があるので微妙。

2008.10.13 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


GTS2

世界のトレーナーと交換!というのは面白い。
何より、人と交換したポケモンは育ちが早い。
その辺の野性で捕まえられるけども、交換しようと思って覗いてしまう。
コダックとポニータは、序盤で捕まえられるにも関わらず、
進化がとても遅い(確かLv.40くらい)ので交換しようかと。
プラチナでは出ないブニャットを交換で貰いました+
ニャルマーはタマゴで手に入れよう。

ということで、木の実育てつつ交換しつつで余り進んでないような
でも、カンナギまでは無理やり行きました。
野性と手持ちがそんなにレベル差ないので大変。

通信進化ポケは、特に条件ないのは良いのですけども…
ポリゴンとかを進化させようとしたら、相手はポリゴン2と指定しなければ
ならないので…うーん。
ゴローンを進化させようとして、面白みが無いだろうと思い「ズガイのかせき」を
持たせて預けていた所(ズガイ欲しさに交換してくれるかもしれないと思って)、
先方から交換して頂いた時には「かいのかせき」を持ってました。
気を使って頂き、ありがとうございます!
ゴローニャとオムナイトを下さってありがとうございます!!

交換用に…タマゴを作って孵化させなきゃーとか思い始めたのが少し切ない。
ケーシィLv.100と交換とか見た際は、何かのネタだろうとしか思えない。
ポッチャマLv.30とかならまだわかるけどもー。

2008.10.07 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


« | HOME | 次≫

忍者ブログ [PR]