[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
世界のトレーナーと交換!というのは面白い。
何より、人と交換したポケモンは育ちが早い。
その辺の野性で捕まえられるけども、交換しようと思って覗いてしまう。
コダックとポニータは、序盤で捕まえられるにも関わらず、
進化がとても遅い(確かLv.40くらい)ので交換しようかと。
プラチナでは出ないブニャットを交換で貰いました+
ニャルマーはタマゴで手に入れよう。
ということで、木の実育てつつ交換しつつで余り進んでないような
でも、カンナギまでは無理やり行きました。
野性と手持ちがそんなにレベル差ないので大変。
通信進化ポケは、特に条件ないのは良いのですけども…
ポリゴンとかを進化させようとしたら、相手はポリゴン2と指定しなければ
ならないので…うーん。
ゴローンを進化させようとして、面白みが無いだろうと思い「ズガイのかせき」を
持たせて預けていた所(ズガイ欲しさに交換してくれるかもしれないと思って)、
先方から交換して頂いた時には「かいのかせき」を持ってました。
気を使って頂き、ありがとうございます!
ゴローニャとオムナイトを下さってありがとうございます!!
交換用に…タマゴを作って孵化させなきゃーとか思い始めたのが少し切ない。
ケーシィLv.100と交換とか見た際は、何かのネタだろうとしか思えない。
ポッチャマLv.30とかならまだわかるけどもー。
2008.10.07 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記
忍者ブログ [PR]