[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
ロンカ遺跡をクリアして、ガラフが居なくなったああああ (ノд`)
エルフのマントだけは返して欲しかった(笑)
いや持ち逃げ忘れてただけですともハイ。
とりあえずロンカ~隕石めぐり開始まで。
ロンカ遺跡でパワーリストを拾ったので、マインゴーシュ装備のファリスに。
レナとガラフのアクセはエルフのマント固定だし、バッツは癒しだからね (´ω` )
しかしゴールド装備が拾えるので…FFTの黄金郷ネタはここからだろうか。
アルケオエイビスは土のクリスタルの加護を得ており、属性云々がどうこう。
とりあえず最初は 無 → 氷 → 炎 → 雷 と属性変わるので、それ以外のロッドで。
要するに ブレスウイング → ブレイズ → ほのお → いなずま と変わります。
地味に氷時の「ブレイズ」だけが割合攻撃じゃないんだな。
というか氷の割合攻撃は無い…か、吹雪も違う。
スロウが利くけど、属性が変わるたびに解除されるのであまり旨みは無いです。
攻撃が全体割合ダメージを混ぜてくるので、回復を楽にするためリジェネ。
元よりブレイズのスリップもあるので。
レベル13だとブレイズはなかなかの威力で…死にはしないけどちょっと痛い。
それと属性を気にしつつひたすらロッドで殴る。
イベントで復活 → 以降は属性攻撃利かないので、武器を持ち替えて殴る。
復活後はミールストームがあるのでもう回復がアレですが。
時間が掛かるだけで倒すのに苦労はしないッス、大体30分。
というか、そろそろコメットあたりが欲しいのう…ロッドだけじゃ…。
最強武器がマインゴーシュなので新しいナイフも欲しいね、いずれも第二世界か。
クリア後、先生復活でガラフ離脱。
「アイツの言うとおり元の世界に連れ帰るべきじゃった」という続きはケルブだな。
隕石めぐりでボス連戦、実は何処から行ってもいいという。
とりあえずストーリーどおりにピュロボロス…ボム系6体と戦う。
ボスだけどボスフラグがないので一通りの魔法が利く。
ただしFAにアレイズして他のボムを復活させるので、まあストップで刈り取るとか…
ただし素早いのでストップの切れも早かったりする。
なおかつ「自爆」があるので、できれば一気にHPを減らすべき。
グラビデ攻めで自爆待ちということで (`ω´*)
2011.06.18 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記
忍者ブログ [PR]