[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
FFTAのセーブ画面(サントラ未収録)ってZONEの「白い花」だったんだね!
崎元氏のアレンジが良すぎてわからなかった…。
でもそういえばサビが同じメロディだー。
ということでメモ→「白い花(Arranged by FFTA)」
FFTのオープニングを見る度プレイしたくなります。
世界観濃厚なんだ…、何度放置してオープニングデモ見たことやら。
最終的に戦争は終わって、人vsルカヴィになるんだけど…バルクの場違いっぷりは異常。
…さて、絵を描く作業に戻ります。
2009.12.11 | Comments(0) | Trackback() | メモ
ゲームをしていると絵を描かなくなり、描けなくなります。
が、代わりに小説が書けるようになります。
久しぶりに漫画描いたら…うーん。
近々また更新します。
あれ、このブログ動画が設定できるようになってる。
ということで適当に探した光4のBGM集。
サントラ買ったのだけど1ループだったからねえ。
おおニコだったらコメも見える。
対応になったのか、よかったねー。
じゃあ、暇なときでも音楽メモ貼り直そうっと。
2009.11.26 | Comments(0) | Trackback() | メモ
FFTのオケ「星の調べ」が日曜にあったのは知っていたけど…
崎元氏や岩田氏がいらしていた、と。
ええーいいなあ、それー。
第3回、大阪でやるなら無理にでも行きますよ。
まあ来年の今頃になるのは確実のようですが。
→記事「演奏会レポート」
2009.11.24 | Comments(0) | Trackback() | メモ
今更だけど、ものまね縛りが面白い♪
あとシャムシールを持ってくるとは…やるな+
プレイが面白いというよりは、ストーリー改編というかキャラのやり取りが面白い。
特に腹黒アルマがいいなあ。
というか…フリーズしたorz
アナバツ描いてたのになあ…色塗ってないからイメージアナバツだけど。
線画が80%できてて全く保存してなかった私もアホですが…出直してきます…。
2009.09.21 | Comments(0) | Trackback() | メモ
絵を描くスピードが遅くなってますよ、何故に。
もしかして軽くスランプか…。
いや、アレを描いていて遅くなっているだけかもしれない…頑張れ自分。
作業用として探してたら何か見つけた。
ちょ、これコンサートっぽくしてあるだけ、何だよね?
エコノミーでない時、なおかつ音響を変えると最高。
妹さんがゲーム音楽コンサート行くかどうかとか。
ただ入場料7000円は高いかもね、一時間くらいしか聞けないから…。
後にニコ動でもアップされると見る?ので期待しておこう。
2009.09.16 | Comments(0) | Trackback() | メモ
忍者ブログ [PR]