[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
FF5Aクリアしました。
クリア後はボチボチ…というよりゴゴは諦めた。
制限時間が、あとバグがなかったらー!!
後に気が向いたらSFC版でやり直そう。
ネクロフォビア戦↓
ウッカリ倒してしまったのでリテイク。
クイック→ぶんどる×2を2回ほど繰り返し源氏の鎧を頂いた。
担当がバッツしか居なかったのが問題だったか…クイック使うまでもなかったのに。
クリアする気なかったので、ジョブが忍者・侍・赤魔・魔獣という所。
調合・二刀流・青魔法×2だったような…、まあクリアできる組み合わせではある。
全員生存エンドはよく見るけど、こんなのだったっけとウロ覚え。
親愛なる友へが好きです。
追加ダンジョン広くて迷う、敵が面倒(特に鉄巨人・ベヒーモス・あと飛竜花?)
ツインタニアっぽいのが牢屋に居たけど…まだ後?
何げにABP低いなー…、いや次元の狭間ラストフロアが高すぎるだけか…。
ボチボチ攻略しよう、その前にものまね士用に放置していたマジックポットだ。
2009.03.26 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記
もそもそFF5Aプレイ中。
ゴゴ以外一通りしたので次元の狭間に突入。
えーと…敵がめんどくさい、逃げられないのに(ブレイブブレイドで)
こんなに面倒だったかな…一昔も逃げる禁止したことあったけど覚えてない。
バッツを魔道士系で、レナを戦士系でずっと育てていたので
この二人ジョブが真逆のレベルになっていた。
連続魔覚えたので予言士~と思ったら、杖オンリーなのかこのジョブ。
ブーストシルドラが使えない…魔力あるのでブースト無しでも使うけど。
新ジョブ可愛いなあ、予言はクルルが、剣闘士はレナが良いなー。
砲撃士はファリスかなー、海賊として似たようなものだろうし。
ゴゴは真面目に倒そうと思い戦ってみたら、例外なくボッコボコにされ。
噂の文字通り発狂バグも見た、あれはヒドイ(笑)
「きみーたちは… ごくい わからなかったようね!」
相変わらず5のメテオは鬼だ、おしおきメテオもネタとして面白かったなあ。
2009.03.21 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記
ガラフ――!!!・゜・(つД`)・゜・
…ごめん、またファリスがボーンメイル装備だったのでやり直すよ…。
というより火に弱くなるのか…アンデッドだから当然だけども。
リフレクトリングでも装備して行こう。
ギード → ムーアの大森林まで行きましたとも。
大森林、エンカウント率高すぎる気がしますよ、逃げられないのに!
ミニマジシャンを混乱させたらリターンされたがアレって逃げた扱いにはならんよ…な。
行く前にカトブレパスもてにいれましたとも。
というより、あそこの洞窟AP高い…でもサークルで消される。
「めす」だけ平仮名の不思議、ココが可愛らしい。
バッツ以外あおまほう。吸血したり????したり。
彼はダンシングダガー+ラミアで踊りつつ風水しつつ、たまに強化タイタン。
ファリスは盗みつつツインランサー。そしてずっとシーフだ…マスターまで行くかな。
真面目に戦ってるのか →多分。
つるぎのまい発現率は50%の50%なので実質25%? 思ったより低いな…。
リメイクされたら~とか思いつつプレイしてますが、
エクスデスがキレてクルルを何度も叩き付けるシーンはどうなるんだろう。
あれ、2Dだから許されるんだよなあ…リアルになったら痛々しくて見てられんようになる。
ガラフ格好良さ過ぎる、そしてバッツと非常に仲が良いな…ホントに。
なんか客観的に見ても…ガラフ>クルル=ファリス>レナの感じに見える。
しかもルゴルのイベント、何でああなったんだろう…何をしたいんだ。
ああ…話進めたくないなー、この後ハーレムなんて、ああぁ。
2009.03.10 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記
オールセブンフィーバー!
さあ、何処が7揃いなのか探してみろ。
FF5をプレイし直してるっていう方、よく見ます。
私もやり直して、半分くらい忘れている衝撃。
アビリティとか話とか覚えているのに…ミニイベントとか忘れてら。
しかも調合も覚えてません、なんてこった。
アトモス戦でウッカリ、ファリスがボーンメイル装備。
普段はHP減ったら「きゅうけつ」だったから…GBA版は強いよ吸血。
お陰でコメット→戦闘不能で蘇生できず、一人次元の彼方に。
サイレスが効くんだったっけとか思いつつ魔法剣でしてましたが、スリプルだった。
だが獲得APの多かったため、やり直し。
6以下ならスルーだけど15は多い、ファリスにもやらないと勿体ない。
スリプル剣で眠らせつつ、はりせんぼんを使っていて「そういやHPいくらだろう」と思い、
(大抵、ボスは?????だったと後で思い出した)
ライブラでレベル41というのを見て、あっと思い出す。
くろのしょうげき→レベル5デスで瞬殺だった。
一戦目の激戦が嘘のようだ、というよりリザレクション多用しすぎた。
しかしゼザには泣いたなあ…、何故か毎度泣かされる。
時期としては出会って直ぐいなくなるキャラなのになあ、いい人だし…あと曲か。
上の写真、ギルが7揃いに(笑)
レッドドラゴン戦後に見たら、見事に揃ったよ。
レベルがやたら高いのは、ブレイブブレイド維持のため。
普通は25以下で来る所なんじゃないかな、ここ。
2009.03.08 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記
あたたかーいと思っていたら雪が降った。
ううう、起きるの嫌だった。
あぜ道に軽く積もってる、いや車道にもうっすら積もってる。
もう雪はいいよー。
妹さんが動画載せた!と言ったので見てみた。
何処に上げたのか知らないけども画質が気になる。
(重いので載せられた分だけヨシとしなさい)
ディシディアのなあ…、人に見せられるようなの無いからなあ。
Lv.105の雲さまに辛勝したたまのがあったけども。
あれは、初っ端にブレイクされて8000くらい当てられたのだったからなあ。
客観的に見てて面白いかとなると疑問どころ。
その瀕死のままゴル兄さんに挑んで、粘って、追撃で負けたのもいい思い出。
瀕死にはさせたんだけどね…焦るものじゃありません。
見せるものはないなあ。
あ、本にもあったセシルでサーチライト→パラディンフォースのコンボは
なかなか使い勝手が良いですよ。
2009.02.17 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記
忍者ブログ [PR]