[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
なんかゲームを購入したいなーと思うのですが
思った以上にFE覚醒をやりこみまくってて
…っていいながらまだルナやってなくてハードで3周、
マイユニ登録するだけでは5周目をやっていたりするんですが。
積みゲをボチボチ消費しようや…と思わないでもない。
買ったけど、クリアしてないゲームが多数。
ともあれ面白そうなゲームがちらほらあるので、忘れないようにと
ウィジェットに登録しておくのだ。
KH10周年記念でCDが出るのですが、続々と曲目が公開されるたびに
「よし買おう!」となるので、そろそろ予約できないか公式。
手持ちにあるKHのサントラは、2と358/BbSセットのやつだけだよ。
1は持ってないのだよ(買おうかなーとは思っていた時期もあったが)
逆に全サントラ持ってる人から見て、こういうのってどう思っちゃうんでしょうね…?
前に幻水の記念サントラBOXが出るという話になって
でもあれ結局は予約数が足りなくて断念…って形になってしまって
なんというか結構しょんもりした覚えがあるのですが
幻水のサントラはほとんど持ってるから仕方なかったよな、と思ったところが。
KHは熱烈なファンが居るから「持ってても買う」って方も多いだろうけれど
一般的にどうなんだろうなーと少し思います。
私はFM系はやらないだけで、KHは割と追っかけてるつもりですよ(多分)
FMって飽きる傾向があるんだ。
…DFFのUTも実質プレイ時間は10時間もいってないだろうし…
この楽曲が入っていただけでとても嬉しいのですよ!
Distant Worldsが今年も開催されるということで…25周年だからね、やるだろうとは思っていたが
今年は1/7、8だった。
インテ(1/8)とまる被りだったので、参加者は7日しかないという厳しい状況が(笑
7日に東京、そのまま夜行バスでインテ(大阪)にいったよ、やったよ。
で、今年!は12/26、28、31である…。
今度は冬コミ(12/29~31)とまる被りではありませんかー!
まあカントー勢なら26日という選択肢もあるが…、私は…どうしようかな。
…チケットはいつ販売だろう、普通に考えて二ヶ月前くらいだろうかな。
冬コミ当落が分かれば対応できるものだが。
落ちたら何も考えずに28日(大阪会場)、受かっていたら…
28日の大阪会場が日中ならば大阪で行くのだが(その後東京行く)、夜なら諦めるしかないな。
31日の大晦日まで仕事休みが取れるとは思えんし。
最低限は前日入りしておかなきゃいけないし…飛行機は年末価格でバカ高いから
大阪→東京は新幹線かなーという感じになるし。
ともあれ、コンサート行くにもいろいろと結果次第か。
チケット取れるかどうかの問題もあるから、そこでスッパリ諦めが付くと楽ですけどね。
しかし見事に年末に被してこられましたな…。
FF1発売日に近い日でやりたかったのだろうか…そうかもしれないなあ。
楽しそうだなあとTL流れる情報を見てたりしますが
今回、オンリーは委託だし東京いけないので眺めるだけで。
ブリゲイドのアイテムと言われていたり
フォロワーさんがシアトだとかいっていたり、どっちなんだい。
まあモンオクさんデザインなのは変わりませんかね…。
TGS行くのでそっちでも販売してくれないかなあと思うところです。
発売日に買ってから長らく積んでいたモンバトをやってます。
主に妹が。
天空装備ならまだしもロト装備、竜装備とか
あとはドレスとか着ちゃうレックスがレックスもだなあと。
天空の子供たちは最強ですね…。
アーケード版が早めに終了になったのが本当に惜しい。
忍者ブログ [PR]