[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
いろいろ準備に手間取って、遅くなったのですが
SFC組アンソロジー企画を立ち上げました。
募集と〆切にあまり余裕が無いのは、手間取ったせいです…申し訳ないです。
本当は5月くらいに公開するつもりが何だかんだで8月になってしまった。
執筆できそうな方に声をかけさせてもらっていたので
公開した時点で既に幾人か参加者が居るという状況です。
あとは公募で人が来たらいいかなあという思いで。
FF5が20周年ということで立ち上げたSFC組アンソロですが、
FF自体が25周年という節目にあたるので、それの祝いも若干兼ねてます(個人的にね)
でも全シリーズのアンソロってのも、ナンバリング+派生でやりたいなあとなるし
多すぎるのでこの辺がちょうどいい感じかもしれませんね。
参加できそうな方はよろしければどうぞー。
2012.08.01 | 日常
オリンピックが始まったので、TVがほぼそれ一色になったものです。
普段はTV自体見ないので気にしないけども
柔道とか水泳はかじった程度に知っているので見ていたわけです。
(うちの時代だと柔道は選択体育だったし、水泳は実は強化選手だったッス)
で、柔道は色々と判定が覆されたりなんというか酷い有様で。
素人目で見ても「今は有効だろ」と分かる内容が無効になったり
なんで覆されるのかと思ったらジュリーシステムが導入されているせいらしい。
これは勝っても負けてもたまったもんじゃない!ってのが増えてるし
もう少しどうにかならなかったのか…。
とまあ散々でしたが、どちらも最終的に銅メダルだったから結果的にはいいのかも…。
柔道が国際競技になってからレベル下がったなあ。
2012.07.29 | 日常
オリンピック開幕しました、開会式はリアタイで見ました。
面白かったですね!!
で、オリンピック開幕と同時に仕事量が増える訳ですが…
久しぶりに「休む間もなく」仕事に没頭するハメになったので…
開会式のに、競技の写真が来ていたから一番多かった時でしたね。
家から帰ったら力尽きてそのまま寝てしまったよ。
いかんな、体力付けないと。
しかしヴォルデモート卿の加工出来が残念だったのが心残り。
あれ見たときよかったのになー、表現しきれませんでしたね。
2012.07.28 | 日常
仕事で人事異動があって、
今は不定勤務だったのが8月から日勤になる事に。
嬉しいけど、本格的にデザイン系になってしまった…(笑)
今の仕事は与えられるモノをこなすだけだったから、そういうクリエイティブさはなかった。
Macとフォトショが使えるというのを上司に知られていたので
以前から「広告デザインやれそうだな」とは言われていたけども…
急だなあ。
正直な意見としては急すぎる。
日勤になるのは親が喜んでくれてたのでいいのだが。
冷静に考えてみなよ、五輪開幕だぞ、そんな忙しい時期真っ只中に異動だと?
戦力減らして素人入れるなんて狂気の沙汰でないか。
とか思っていたら、最低限、盆過ぎまで異動なしという話になった。
上の上層部は今の時期というのを特に考えていなかったようだ…これだからいかん。
2012.07.26 | 日常
新刊が無いのでアナウンスとか殆どしていなかったのですが、
オンリーにご来場していただき真にありがとうございました!
たまねぎのスケブを置いていたせいか、たまねぎスキーさんがホイホイ来てくださって
いやもうありがとうございます、本当にありがとうございますとも。
あ、ちなみにスケブ描きますが購入者へのサービスですので
申し訳ないですがその辺のご理解をお願いします。
新刊無い既存ばかりで言うのはアレかもしれないですが。
落とした新刊(FF零式)は、9月オンリーに間に合ったら委託で出します。
9月はTGS行くから、オンリーの方は行けないのだ…。
次回は8月インテSCCです、FE覚醒本予定だが果てさて (´ω`;|
2012.07.22 | 日常
忍者ブログ [PR]