[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
馴れ合いはいいけども、ぬるま湯はいやだなあと。
評価はするけども、常に追いたいほど絵を見たいかというと、それは別問題で。
まあ言えばツイッターとかピクシブの話ですが。
ツイッターで交流すると距離が縮まりますね。
ピクシブで評価してくれるのはうれしいですとも。
ピクシブとかで、お気に入りに入れかえすのを「馴れ合い」と取るのは
私がひねくれてるからかもしれません。
あなたの絵が本当に好きなら迷いなく入れ替えますとも。
でも腐向けばかり描かれる方は、申し訳ないけども進んでお気に入りにはいれません。
私は定期的に腐嫌いになるもので。
自分の好きカプ(95とか15とか)を描かれる方なら腐向けばかりなら構わないが
別段そうでもなければ、腐向け絵は時に目に毒なんです。本当に申し訳ない。
フォロワーさんにお気に入りに入れられたからって、必ず返すわけでは無いです。
うちがよく見るのは色使いとか描き方、自分ができない描かれ方をする方ですね。
絵がうまい下手は関係ないです、自分にピンときたら。
絵本的な抽象的な描写の方、リアルな描き方をされる方を結構お気に入りにしてます。
その際にジャンルは割とどうでもいい感じ。
絵がうまいとほめられるよりは
何処がダメだと文句言ってくれる方がありがたいです。
自分の伸びしろかもしれない、ズバズバと口に出される方。
言われるうちが花です。
ズバズバと言ってくださる方は居られます、本当にありがたいです。
馴れ合いをしたかったら、ピクシブよりは手ぶろに行きます。
あそこならツイッター並に敷居が低いですからね。
先方であったらよろしくお願いしますとも。
2011.10.02 | Comments(0) | Trackback() | 日常
忍者ブログ [PR]