忍者ブログ
2025/10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索



Twitterボタン


-天気予報コム- -FC2-





FF14 新生エオルゼア


Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂ ○Main job: Black Mage


Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.10.16 |


かまいたち8

かまいたちの夜×3クリアしました、…みんな大好きだー!!
離れるのが、終わってしまったのが寂しいくらいに。
幸せになってくれたようで、良かった。

という事で絵を。



もうちょっと小さく描きたいなと思うので…
横に他の人も下書きで描いているけども、透単品にするかもしれない。
省略絵は集中しないと描けないですから。

難しかったし、適度にギャグがあって面白かったです。
まあ、少し気に食わない所もありましたけども、良かったかなと。
何より犠牲になった人たちも救われたのかなと思うような、
サッパリとした終わりで泣けそうでした。
皆が幸せになったようで良かったよ…。

もう続きが出ないので今までに溜まってた萌を発散します~。
サウンドノベルはマイナーなので、細々とね。

PR

2008.01.22 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


かまいたち7

そろそろ、かまいたち×3も終了という感じです。
紺のしおり出ましたし…どんな風に恐ろしいシナリオが増えたのか。

うわー、わー、良い意味で酷い。

…ピンクの衝撃とはまた違った衝撃を食らいました。
そうか、所々おかしな事言ってるなと思ったら…。
脳天気に皆殺しされたら、何かなあ。

うーん、ひぐらしの何かを彷彿しました。
元より雰囲気似てるしね。

金のしおりは、全エンディング出すのが条件でしたっけ。
あと5つ。
明日にはクリアできるかも。

2008.01.21 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


かまいたち6

番外篇もクリアしました。

と言うか…出た。

やってくれた。

正直の所、巨乳ばっかりで食傷してたのですが…
官能篇みたいにエロくもないし~って(規制掛かったのかな?)
ストーリーも一本調子だったしね…あっちもそうだったけども。
そう思っていたら…、やられた。
公式でそんなの展開されると困るんだけどなー。

という事で以下は、番外篇のネタバレ。
あと、ちょっと腐女子向けトーク?

3のエンディングは、あと死ぬ物しか無さそうで。
気が何となく向かない上に、選択肢弄りまくらなければならないよ。

2008.01.20 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


かまいたち5

真相篇をクリアしました。
最後にはちょっと泣きそうになった…ありがとう、みんな。
エンディングがぼつぼつ隙間開いているので、やり直さなきゃいけない。
手探りでまた探します~。
まあ、十中八九殺される展開でしょうけど。

ピンクのしおりが出てきたので、黒(紺?)や金もあるのかな。
番外篇が思った以上にアレなので…、殺されたし。
黒のしおりが出たら恐ろしい目に遭ってしまうのかな?
でも惨殺篇、妄想篇以上に怖いのってそうそう無いんじゃないかな…。

魔の一週間はもう少し続きそうです。
と言うかここの所、日記もかまいたばかりですねー。

2008.01.19 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


かまいたち4

やっと犯人入力画面に到達しました…が、トリックも入力式とは…。
共犯者はあの人で、多分コレをしたんだろうと思いますが。
実践してみようとか透が言ってるけども、その機会がないのは
(見逃してたり、選択ミスってなければ――ですが)
トリックが間違っているのかもしれませんね?
他に当てはまりそうな、怪しい出来事ってあったかどうか。
何個か怪しいのがあるので一個ずつ確認すればいいのか。

…と、考えに考えた末。
知恵熱が出そうになりました、頭が痛くなってきました。
推理物苦手だからなあ…。



透が犯人を名指ししようとしても、俊夫さんに遮られます。
言わせてリアクションでも何でも見せる機会がないって、目安が付かないよ。
ううむ、もう駄目だ、明日にしよう。

観察力と洞察力だけ(後は詮索好き)が武器の主人公。
さて、もう一回推理を最初からし直しましょうか…。
他のメンバーの行動もちょこちょこ弄っていかないとね…。
また頭痛くなりそう。

2008.01.17 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


« | HOME | 次≫

忍者ブログ [PR]