[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
れいしき を ぜろしき と読むくらいはしてしまう。
体験版(ナツビ)が無料配信されてます。
お台場で体験できたやつと難易度と他が違うようです。
このデータから全キャラの夏服を取れるようで(ひとつずつ)
そういう意味ではプロログスよりは良心的というか。
プロログスは頑張ってもチョコボの香水だったものな。
エアリス目当てでいいのだろうけども。
難易度的には操作に慣れないとつらい、死にゲーです。
ぼうっとしてたら敵にリンチされて死ぬ、一撃が痛い。
何より武器装備解除したらHPがみるみる回復する(FF7のリジェネ的に)
これを見ただけで、ああ死にゲーなのだなと。
キーコンフィグがモンハンなので、DFFのやり方でやると魔法使っちゃう。
△が通常攻撃、○が魔法など特殊攻撃。
移動はアナログ、カメラ移動は十字キー、ロックオンはRおしっぱ。
武器装備、解除はLR同時押し。
パーティ切替はL+右、リザーブからはL+上、S.O.開くのはL+下。
メニュー(start)出しただけではポーズにはならず、選択しないとポーズにならない。
なんというか、動作中も殴られるので注意。
召喚するとキャラが戦闘不能になり、召喚獣(軍神)が操作可能になる。
アナログとボタンの組み合わせで出る技が変わるのはいいねえ。
カメラワークがアレだけど、Rで背面リセットになるので意識して使えば…
個人的には好感度いいです、楽しい。
まあF入手でテンポが悪い気もするけど、慣れるとサクサク動く。
S.O.ミッション失敗するたびに死ぬのが(笑)
まあ「死を賭して受ける」って書いてあるもんな、できなければ死ねと。
零式は既に予約済みなので、頑張って夏服集めよう。
ちなみに公式でアテレコCM甲子園やってるようです、なかなか面白いw
2011.08.12 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記
忍者ブログ [PR]