忍者ブログ
2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索



Twitterボタン


-天気予報コム- -FC2-





FF14 新生エオルゼア


Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂ ○Main job: Black Mage


Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.31 |


白い黒魔道士

もしょもしょと光と闇の戦士プレイ中。
(略称、FFLにするかレジェンズにするか光闇の戦士にするのかと)
プレイヤー少ないと思うし、他のゲームも並行でやってて進度遅いので
そういう意味ではネタバレ解禁してます。

クリスタルが砕けて、世界が闇に呑まれはじめ?ました。
えーと流れを振り返ると…

小国ルクス:クリスタルの加護に守られていて平和。
アヴァロン帝国:ルクスと同盟を組んでいた(が裏では征服したがってた)
他の国:帝国にほとんど征服されている。

クリスタルを破壊しようとしていた守護獣(クリスタルの守護獣?)をナハトたちが倒すが
待たずして砕け散ってしまう。
それの影響か世界は闇に呑み込まれはじめ、加護を受けていたルクスは呑みこまれた。
砕ける際、一番近くにいた彼らも影響を受けて、仲間が散り散りになってしまう。

…要するに、砕けたことで「光」と「闇」の世界に分離したのかな?
地名が「光の世界」になった(元からだったかも)し、彼らは光の戦士と言われるし。
クリスタルを守ろうとしたソールたちと、強奪しに来ていたナハトたち。
互いに敵意があるように取られてるから、仲の悪い光の戦士は珍しい。
そもそも「いなくなった仲間を探す」と利害が一致したから共に居るっていう…。

光の戦士組は割と大人しい面子だからいいけども
闇の戦士組は…面白い事になりそうだなと。いや、そこまで進んでませんが。

今回のジョブはドットはほぼ共通で(主に白黒赤など魔道士系)
違いはキャラのイメージカラーで色が違うくらいなだけなんですけども
例えばソールは「赤」なので赤い黒魔道士とか
アイギスは「緑」で緑色の黒魔、だんだらが緑の白魔
ダスクが「白」なので白い黒魔で、白魔に至っては真っ白になっていたとか。
なんか新鮮だw

しかし魔法はFF5みたいに買うのね…。
キャラが先に固有でもってる魔法もあるのだけど、それはノーカンと。
でないと白と黒L1魔法買ってないことに。

携帯アプリなんで進度は速かったり遅かったりですかね…電池切れるもん。

PR

2010.09.11 | Comments(0) | Trackback() | プレイ日記


コメント

コメントの投稿


« | HOME | 次≫

忍者ブログ [PR]