[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
タクティクスオウガのフォントはなんだろうと常々思っていたところ。
というか、明朝?にしてはきれいすぎるんだよな。
スッキリ見えて素晴らしいというか。
そう思っていたら、公式からアナウンスがあった話。
こちらの記事を参照。
きれいな文字ですねぇ (´∀`*)
こういう裏話的な話が聞けると嬉しいなと。
2010.12.07 | Comments(0) | Trackback() | ゲーム話
もうそんなに経ったのかと。
一番好きなゲームです。
何かやりたいけど無理だ、年賀状描かなだしクリスマスだし。
無心で、4と5は繰り返しプレイしました。
そのくらい好きです。
逆に6はあんまりプレイしてないな…なんでだろう。
リアタイ当時は御頭が好きでバッツはスルーしてましたが
中・高校でヘタレに目覚め、彼はヘタレだと思いつき
とりあえずバッツ好きになりましたとさ。
エクバツ話を広げようと思えば広げそうだな…
なんかできるといいなと思いつつ。
多分ムリだろうけど
2010.12.06 | Comments(0) | Trackback() | ゲーム話
積みゲを消化しないと溜まる一方だ…
DS:
ポケダン空の探検隊
サガ2
ゼル伝大地の汽笛
ポケモンSS
ポケモンW
FFCCEoT
FFTA2
チョコダン魔法の絵本勇者
Wii:
チョコダン時忘れ
メトロイドOM
PSP:
エルミナージュ2
モンハン2G
どこいつレッツ学校
チョコダン1(PS)
聖剣LOM(PS)
とりあえず「やる気がある」ゲームをあげてみる。
クリアしてコンプしようと思ってるゲームは無い。
DSが中古で安いから、思わずポンポン買ってしまうんだどうにかしないと…。
今はTOやってますよ、おもろい (´∀`*)
やっぱり私はSRPG>DRPG>ARPG>RPG派だなあ。
2010.12.02 | Comments(0) | Trackback() | ゲーム話
(一連の顔文字はDdFFヴァン関連の日記でございます ← 笑)
DdFFの記事…ファミ通フラゲの見ましたが
(見る限りでは)ヴァンが主人公やってるー!ww
既存キャラは数える程度、新規キャラ中心で動くらしいというので
リーダーはWoLでなく誰か別に変わるんだろうなと思っていたら
ヴァンが目立ってる気がするような、記事の時点ではそうなんだが。
うおお、いいねえRW並だww
まあ、記事の一点だけ見てたらいけないんでしょうがね(笑)
ライト姐さん居ないし。
とりあえず12→6と、12→4、12→7の絡みはあるということで。
プリレンダでティナと共に逃げるっぽいヴァンの映像もあったみたいなんで
アレか、たまねぎに渡す前まではヴァンが守るんだな。
しかしヴァン、原作以上に幼い感じだな。
17歳なんですよこの子、雰囲気的に15歳くらいに下げられてないかと。
ティーダは原作リアルで老けて見えたが、年齢妥当になった感じなのに。
下手するとカップリングとでも取れるから年齢下げたんだろうか。
あんまり主人公されると結末的に切ない思いが募るが
ヴァンスキーとしてはありがたい、ええホントに。
ファミ通は明日発売?
田舎だからズレそうだな…まあ、見に行ってみるか。
2010.11.17 | Comments(0) | Trackback() | ゲーム話
SEMで以前、DFFアンケートを取っていたのですが。
時期的には夏…?だったかな、あ、確認したら8月だった。
(こういうとき、ついろぐ便利)
ヴァンの声優変更の件のため、取ったのかもね?という意見がある。
昨日の説明にもあったとおり
「ユーザーアンケートの結果からもヴァンの参戦を望む声は非常に強く」
とあるので、そう取れるかもしれない。
そうなると順序的には 交渉決裂 → アンケート → 声優変更 ということか。
声取り自体は6月に終了しているらしい…ので、かなりギリギリまで交渉していたのかな。
参戦を見送る可能性もあったとなると、もしかしてゲストキャラ扱いで登場だろうか?
でも、ティナを助ける役割っぽいしなあ… (・ω・`)
ちなみに野村さんが某シナリオプロットに悩まれてたのは9月末日。
恐らく時期的にコレはDdFFの事だと思われる。
あ、でも繰り上がってみれば9/23にDdFFのボイス収録終了とある…。
となると上のプロットは別のところ? もしくはDFFにもあった「声なしイベント」か。
これ以前にも「膨大な数のキャラデザをした」と呟かれてるので、
ヴァン参戦見送りの場合は別のキャラを12のコスモスとして登場させるとか
色々されてたんじゃなかろうかと。
そうなると、今回の「声優変更」は一番良い形で収まった感もする。
ここでバルフレアを持って来られたら叩きが酷いことになっていただろうと。
まあ、ヴァンの代わりと言われると妥当にアーシェだろうけども。
あくまで予想の範囲でダラダラと書きました。
気にしないで頂けるとありがたいです。
追記:
今回の件に対する武田さんの回答というか反応というか。
杉田さん → 武田さん
なんか、ブワッと来た… (´;ω;`)
FF12やるか…ゾディアックもあるけど、無印でな…。
2010.11.16 | Comments(0) | Trackback() | ゲーム話
忍者ブログ [PR]