忍者ブログ
2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索



Twitterボタン


-天気予報コム- -FC2-





FF14 新生エオルゼア


Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂ ○Main job: Black Mage


Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.19 |


海外版

FF5、6のリメイクは以前から考えてないって言われてたけど
して欲しいような、欲しくないような…。
下手に設定とムービーが追加されるのは破綻の元だし。

海外版のディシディアー
>戦闘バランス、イベントの追加、キャラの強さ、弱点を再調整
>キャラクターの新アビリティもある
>新しくゲームモード、チュートリアル追加(←日本版は実質説明のみだった)
>カットシーンも新たに追加、日本版にはいないキャラクターが出るとか

…ヴァンはどうなんだろうか。
ゲストだから主人公キャラはパス!らしいんですが…無いのかな。
もしかしてラムザならインターで出たら買うぞ多分。
新アビリティは何だろう気になる。
EXゲージを減らせるようにするとか、あれはアクセの話だったよなあ。
先生が強化されると思います、ええ調整不足だって言われてたし。
多分皇帝もかな、どうしようもない弱さなんで。使ってて楽しい人だけど。
ゲームモードは…カオス陣営主人公で動かせると良いなあ。
やはりデュエルコロシアムのみというのは何かなあ。
コスモス倒す話になるって言われていたから、本編以前の戦いでしてくれたら。

アルマニオメガとか出せ、と言っていたけど
そういえば海外版出てないから出る訳がないんだよね…。
設定ばらすなら、インター版アルマニだろう。
しかし海外版もPSP同梱版あるのか、デザインは日本のと同じなのかな。

追記:新キャラは使用ではなくムービーなどで登場するのみ、らしい。
な、なんだとつまり先の…!って可能性も無きにしも非ずかな。

PR

2009.05.16 | Comments(0) | Trackback() | ゲーム話


コメント

コメントの投稿


« | HOME | 次≫

忍者ブログ [PR]