[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
TGSで試遊ができるということで、DFFを再開する人がボチボチ。
昨日あたり魔導戦112戦くらいしましたけども、バッツだったもんで…w
リスト見たら、試遊に居ないのよね。
それは仕方がない、ものまね技が増えているんだろうなと。
という事で次点にティナかなと思って…。
データを見たら真っ白(コンバートしたまま)だった、なにも装備してないとは…。
久しぶり過ぎてアレですが、ホーリー+フレアに慣れたせいで
ホーリーコンボをミスるのはお約束。
シンフォニックファンタジーズが届きました。
ドイツで開催されたスクエニのオーケストラコンサートのCDなんですが、素晴らしいの一言。
1曲が15分くらいとメドレーになっており
KH、聖剣、クロノ、FFとシリーズでまとまってます。
合計5曲なんですが…オケ好きな方はホントにオススメ (´д`*)
聖剣に至っては2の曲しか入ってないって、いいのかww 好きだからアリだけど。
(見直したら「SECRET OF MANA」とあるので聖剣2のみ。海外では他は出てない)
声楽とか適度に入ってるのがいいなあ…。
というかスクエニと言いながらスクウェ(ry
この辺はスクウェア時代の名作ですからね、プレイした人も多かろう。
FFが7の曲とチョコボ中心と偏ってたのがちょっと気になったけど
上記ゲームをプレイ済みなら買っても大丈夫かと~。
クロノや聖剣のアレンジCDは全くないから、そういう意味では買いかと。
2010.09.16 | Comments(0) | Trackback() | ゲーム話
忍者ブログ [PR]