[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームが7割、他何かで書いてます。
更新頻度は多いです。勢いです。
Player 1: Onion Flow
○Bahamut / PC
○Lalafell Dunesfolk ♂
○Main job: Black Mage
Player 2: Altera Flow
○Bahamut / PC or PS3
○Lalafell Dunesfolk → ○Hyuran Midlanders ♀
○Main job: Scholar
昨日、アルテマの話をしたら今度はアルティメットメンバーのプレゼントの話が来た。
いや、でも、ええー…と申し訳ないけど思ったわけです…。
FF零式が手抜きにみえたのだ (´ω`;)
ので、迷うことなくシアトの方がマシだとそっちを選んだ。
零式のほうを選んだ方には申し訳ないですが…。
だって、ノーウィングタグだとしても顔だけって、顔だけって…。
といったらシアトもシンプルなので、うーんって感じですが。
エンディングみたいに、皆がワイワイしてたら喜ぶのだけど、キャラ並べただけじゃなあ。
二昨年前は、なんだったっけな。
4つ(調べたらFFCC、SO4とかだったようだ)だった気が。
一昨年前は、書き下ろしのライトニング姐さんかDQ9のパケ絵のどっちかだった。
DQ9のパケ絵好きなんで悩んだけども、書き下ろしライトさんにした訳です。
昨年は、FF4CCのパケ・サガ3(書き下ろし)・ニーア(書き下ろし)・黒執事(書き下ろし)で
悩みに悩んで、天野氏だしということでFF4CCにしたのですよ。
で、今回は…申し訳ないけども悩まなかった。
というか去年が書き下ろし多かったために、今年のシンプルさが逆に気になるわ。
まあなんだかんだ言って、今年度もアルテマ行きそうなんですけどねえ…。
DQを中心に買ってる人もいるので(今年は私もどっちかといえばそう)
FF一択というのもちょっと苦言申したいかもしれないですね。
アルテマプレートでKHは絶対来ないですよね。
著作権的にもかな、でもKHで名前入りプレート来たらものすごく嬉しいんだけどなあ。
忍者ブログ [PR]